いばらき産保ニュース 第180号

■sanpo■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★☆☆☆                                2020/10/1
★★☆☆      ♪♪ いばらき産保ニュース ♪♪
★★★☆           第180号
                           https://ibarakis.johas.go.jp
                  発  行:独立行政法人  労働者健康安全機構
                  茨城産業保健総合支援センター 所長 小松 満
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ibaraki■

 今月の「いばらき産保ニュース」をお届けします。

 ★茨城産業保健総合支援センターのHPはコチラ

  1.最新情報
  2.お知らせ
  3.コラム 水戸南町3丁目だより
  4.茨城産業保健総合支援センターから

 【1】 改正特化則等(令和3年4月施行)の概要説明と衛生委員会活性化に
    ついてのセミナーを開催します。(茨城産業保健総合支援センター)

 金属アーク溶接で発生する「溶接ヒューム」及び「塩基性酸化マンガン」について、
 労働者に神経障害等の健康障害を及ぼすおそれがあることが明らかになったことから、
 労働安全衛生法施行令、特定化学物質障害予防規則(特化則)等が改正され、
 新たに特定化学物質(管理第2類物質)として位置付けられることになりました。
 (一部を除いて令和3年4月1日から施行・適用)

 特殊健康診断の実施や作業主任者の選任が求められるなど屋外・屋内を問わず
 「アーク溶接」を行うすべての事業場が何らかの対応に迫られることになりますが、
 下記セミナーにおいて茨城労働局の専門官が改正内容の概要などを説明します!

 また、もう1つのテーマとして、議題のマンネリ化などにより、形骸化の傾向に
 あることが指摘されている衛生委員会を取り上げ、調査審議を活性化させるための
 ポイントを労働衛生コンサルタントが分かりやすく解説します。


 【セミナー概要】

 日時:令和2年11月26日(木) 14:00~16:30

 会場:茨城県トラック会館 研修室1.2(水戸市見川町2440-1)

 定員:およそ100名(ソーシャルディスタンスあり)

 主催:茨城産業保健総合支援センター
 後援(予定):茨城労働局健康安全課
 
 

 【2】 衛生委員会活性化テキストが出来ました!(労働者健康安全機構)

 労働者健康安全機構では、衛生委員会の活性化のため、調査審議を活性化させる
 ためのポイントなどをまとめたテキスト(A4サイズ・カラー34P)を作成しました!

 今、茨城産業保健総合支援センターでは、このテキストを無料で配布していますので、
 ご希望の事業場は、当センターホームページの質問・問合せフォームなどにより
 「衛生委員会活性化テキスト希望」とともに事業場名、所在地、希望部数を明記した
 メール・FAXを送付してください!

 ※本テキストは、【1】のセミナーでも受講者用テキストとして配付されます。
  (当センターホームページお問合せフォーム)

 

 ▼【重要】新型コロナウイルスに関するQ&A(厚生労働省)【随時更新】

 厚生労働省において新型コロナウイルス感染症に関するQ&Aが作成されています。
 対象者ごとに掲載されていますので、適宜、ご確認ください。
 【参考】企業の方向けQ&Aは、「令和2年8月26日時点版」が最新のものです。(9/25時点) 
  (厚生労働省ホームページ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ▼11月末までのイベント開催制限の考え方が示されました。
 (内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室)

 9月11日付け事務連絡により各都道府県知事及び府省庁担当課室に対して、
 イベント開催における11月末までの人数制限、収容率の目安が示され、
 9月19日から実施されることになりました。

 
 (厚生労働省ホームページ・新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け))

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ▼茨城県最低賃金が10月1日から時間額851円に引き上げられます。
  ― 引上げ額は2円 -(茨城労働局賃金室)

 茨城県最低賃金は、原則として、茨城県内の事業場で働く常用、臨時、パート、
 アルバイトなどすべての労働者に適用されます。  
 茨城労働局では、改正後の最低賃金について、県内の事業場はもとより、
 広く県民に周知を図ることとしています。また、中小企業や小規模事業者における
 最低賃金の引上げに関連する各種助成金の活用や、無料相談窓口などの支援措置に
 ついてご相談に応じています。

 (茨城労働局ホームページ9月1日付け報道発表)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ▼令和2年度チャレンジいばらき就職面接会を開催します。(茨城県産業戦略部労働政策課)

 令和3年3月大学院・大学・短大・高専・専修学校卒業予定者及び既卒未就職者を
 対象にした「チャレンジいばらき就職面接会」を開催いたします。
 
 この面接会は、茨城県内に本社又は就業場所があり,面接会当日に参加企業の
 採用担当者自らが面接・企業説明を行うことができる企業を対象としたものです。

 ★土浦会場(1日目) 参加予定企業:60社
 日時:令和2年10月20日(火曜日)
 会場:ホテルマロウド筑波 天翔の間(土浦市城北町2-24)

 ★水戸会場(1日目) 参加予定企業数:80社
 日時:令和2年10月26日(月曜日)
 会場:ホテルレイクビュー水戸 飛天の間・常盤の間(水戸市宮町1-6-1)

 ★水戸会場(2日目) 参加予定企業:40社
 日時:令和2年10月28日(水曜日)
 会場:茨城県水戸合同庁舎2階 大会議室(水戸市柵町1-3-1)

 ★土浦会場(2日目) 参加予定企業:60社
 日時:令和2年11月5日(木曜日)
 会場:ホテルマロウド筑波 天翔の間(土浦市城北町2-24)

 【注意】企業の参加申込の受付は締め切られています。

  (茨城県ホームページ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ▼茨城がんフォーラム2020をオンライン(WEB)上で開催します。
 (茨城県保健福祉部疾病対策課)

 茨城県では,県内のがん医療に関わるあらゆる職種の医療従事者が一堂に会し,
 がん医療の研究成果の発表や 意見交換を目的として実施してきた
 「茨城がん学会」と,平成27年12月に制定した「茨城県がん検診を推進し,がんと
 向き合うための県民参療条例」に基づき県民の主体的な医療への参加を目指して
 毎年10月に開催している「茨城県がん検診推進強化月間講演会」を統合して,
 医療従事者と県民が一堂に会して本県のがん医療について理解促進を図る
 「茨城がんフォーラム」を開催します。

 会場:インターネットによるオンライン(WEB)開催
 日時(配信):令和2年11月1日(日)午前9時~令和2年11月3日(火)午後11時59分
(注意)インターネット環境のあるパソコン,スマートフォンを使用して視聴いただく
 フォーラムです。参加費は無料ですが、視聴端末ごとに,お一人ずつ事前申込が必要となります。

  (茨城県ホームページ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ▼新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の修正版(1.1.4)の配布が開始されました。
 (厚生労働省)

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に資するよう、厚生労働省と内閣官房
 新型コロナウイルス感染症対策テックチーム事務局が連携し、新型コロナウイルス
 接触確認アプリ(COCOA:COVID-19 Contact Confirming Application)を開発し、
 6/19からリリースを開始していますが、概ね1メートル以内の距離で15分以上の
 近接した状態にあった場合、接触として検知する可能性が高くなるなどの修正を行い、
 修正版(1.1.3)に引き続き修正版(1.1.4)がリリースされました。(iOS版、Android版)

 【参考】9/23(水)17:00現在でのダウンロード数は約1741万件で、
 陽性登録件数は855件となっています。

  (厚生労働省ホームページ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ▼令和2年度いばらき地酒ソムリエ認定試験が実施されます。
 (茨城県産業戦略部産業政策課)

 いばらき地酒ソムリエ認定制度とは? 茨城県産日本酒の認知度を向上させ、
 消費拡大を図っていくため、試験を実施したうえで、地酒について語り、
 また人におすすめできる知識をもった「いばらき地酒ソムリエ」を認定する制度です。

 <第1回> 令和2年10月24日(土)つくば国際会議場 大会議室
 <第2回> 令和2年10月28日(水)ホテルレイクビュー水戸

 試験時間:15時00分~16時00分(受付時間:13時30分~14時30分)
 申込期間:9月22日(火)~10月15日(木)

 試験は各日定員150名(先着優先)です。定員になり次第締め切りとなります。

  (いばらき地酒ソムリエ認定試験申込ページ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ▼いばらきアマビエちゃんへの登録をお願いします!
 (茨城県産業戦略部中小企業課)【追加情報】

 「いばらきアマビエちゃん」は、ガイドラインに沿って感染防止に
 取り組んでいる事業者を応援するとともに、感染者が発生した場合に、
 その感染者と接触した可能性がある方に対して注意喚起の連絡をすることで、
 感染拡大の防止を図ることを目的としたシステムです。

 利用者が特定の施設を訪れ二次元コードを読み取り、起動した画面から
 メールを送信することで、メールアドレスが登録され、その後、陽性患者が
 同じ日にその施設を利用していたことが判明した場合に、県からメールが送付されます。

 また、9月から、感染防止対策宣誓書に加えて、二次元コードを表示する
 新たなデザイン(ステッカータイプ・チラシタイプ)が作成されています。

 【参考】9/24(木)17:00現在での登録事業者数は16310件となっています。

 (茨城県ホームページ「いばらきアマビエちゃん」について)
  


 

 みなさんご存知でしょうか?

 「V-RESAS」新型コロナウイルス感染症が地域経済に与える影響の可視化
 

 V-RESASは、地方創生の様々な取組を情報面から支援するために、
 内閣府地方創生推進室と内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局が
 様々なデータを提供しているサイトで、新型コロナウイルス感染症 [COVID-19] が、
 地域経済に与える影響の把握及び地域再活性化施策の検討における
 データの活用を目的とした見える化を行っています。

 この度更新されたデータ・グラフを見ると、移動人口、決済データ、飲食店情報の
 閲覧数などは5月に極端に落ち込んでいるもののその後順調に回復し、
 9月の時点で80~90%近くまで戻っていることが分かります。
 また、軒並みマイナスデータが並ぶ中でPOSで見る売り上げデータだけは
 常に前年を上回って推移していることなども分かります。

 このほか、8月31日~9月6日の前年同週比の九州地方のデータでは、
 POSで見る売り上げデータが大幅に上昇している一方で、飲食店情報の
 閲覧数が大幅に減少しており、外食から内食へのシフト傾向が九州だけ
 突出しているというような面白いことも分かります。

 V-RESASでは、都道府県ごとのデータや業種、細かい類型別のデータも見られますので、
 皆さまの職場や業種に関連するデータを分析してみれば、新型コロナ感染拡大防止と
 経済活動の両立に向けたヒントが見つかるのではないでしょうか。

 (副所長 大久保)

 ※誠に勝手ながら「コラム 水戸南町3丁目に至る道のり(当センター事務員より)」は、
 当面の間、休止させていただきます。

 

 ▼働く人のこころの健康相談室(毎週金曜日13:00~16:00)をぜひご利用ください!

 カウンセラー不在の為これまで休止しておりましたが、8月から新たな
 カウンセラーを配置し、働く人のこころの健康相談室を再開させました。
 労働者本人とその家族、上司・同僚等及び産業保健スタッフ、企業の
 労務担当者等の会社関係者を対象とし、仕事上のストレスによる精神的な悩み、
 職場の対人関係の悩み等の労働者生活を通しての悩みについての相談に対応します。

 事前予約制となっておりますので、ご利用をご希望される場合には
 希望日の2日前までに当センターHPから事前にお申込みください。
 (1回の対応時間は45分、年3回までの利用制限があります。)

  (当センターホームページ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ▼治療を受けながら働くためのなんでも相談
 (毎週水曜日13:00~16:00)を当面の間休止します。

 これまで、産業保健スタッフ、労働者ご本人(患者様)やそのご家族等を対象に、
 メンタルヘルス、がん、脳卒中、肝疾患などの治療と仕事の両立についての
 相談に対応しておりましたが、相談員の都合により、8月以降の相談を休止させていただいております。

 再開時期は未定となっており、再開予定等については、
 当センターホームページ等でお知らせいたします。

  (当センターホームページ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ▼治療と仕事の両立支援の出張相談窓口でのご相談について(一部再開の延期)

 新型コロナ感染症拡大防止のため、当面の期間、事前申込制とした上で
 実施方法を電話やEメール等での対応に切り替えさせていただいております
 治療と仕事の両立支援の出張相談窓口について、再開予定を9月としておりました
 次の出張相談窓口については、病院側の都合により引き続き再開を見合わせることとなりました。

 水戸赤十字病院 毎月第2木曜日 13:30~16:30

 また、次の2つにつきましても現在再開に向けて調整中となっております。
 再開時期等が決まりましたらこのメルマガ等でお知らせします。
 (電話やEメール等での相談申し込みは、当センターのメールまたはFAXで受付しています。)

 ひたちなか総合病院 毎月第3木曜日 13:00~16:00

 国立病院機構 茨城東病院 毎月第4水曜日 11:00~14:00

 ★なお、次の2つの出張相談窓口については、
 7月から再開しておりますので是非ご利用ください。

 筑波メディカルセンター病院 毎月第3火曜日 13:00~16:00(要事前予約)

 茨城県難病相談支援センター 予約制により随時実施

  (当センターホームページ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ▼来所による相談(面談)の再開について

 茨城産業保健総合支援センターにおいて、事前予約制により実施している相談
 (面談)については新型コロナ感染症拡大防止のため、5月以降の実施方法を
 電話やEメール等での対応に限らせていただいておりましたが、
 8月から面談による相談を再開しています。

 ご希望の方は、当センターHPからの申し込み、または、FAXから申込書を
 送付する際に、面談希望を選択、明示してください。

 ・働く人のこころの健康相談室(毎週金曜日13:00~16:00)
 ・精神科医による個別相談(毎月第4水曜日15:00~)
 ・産業保健スタッフのためのスーパービジョン(毎月第4木曜日14:00~16:00)

  
 (当センターホームページ)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ▼今後のセミナー、講習会等の実施予定は、当センターホームページにてご確認ください。
  

★―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  次回のメールマガジン(第181号)は、2020年11月2日に配信予定です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 

 ▼皆様から情報をお寄せください。
 記載した内容についてのご意見もお待ちしております。
 今後も皆様方のお役に立つ、メールマガジンを作成していきたいと思いますので、
 ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 バックナンバーは、↓こちらでご覧戴けます。
 #bn_mag
 また、メールアドレスの変更、配信停止は、↓こちらをご利用ください。
 https://ibarakis.johas.go.jp/info_document/mailmagazine

**************************************************************
(独)労働者健康安全機構 茨城産業保健総合支援センター
〒310-0021 水戸市南町3-4-10  水戸FFセンタービル8F
TEL 029-300-1221 FAX 029-227-1335
**************************************************************