9月28日(木) 職場におけるハラスメント対策~雇用管理上講ずべき措置について~
※下記セミナーは締め切りました
開催日時:9月28日(木) 18:00~20:00
開催場所:中央ビル 8階B室 (水戸市泉町2-3-2)
(生涯・専門)2単位申請中
【主な対象者】産業医、産業看護職、衛生管理者、事業主等
テーマ:職場におけるハラスメント対策~雇用管理上講ずべき措置について~
講師 :長瀬 隆一 (長瀬労働安全コンサルタント事務所長、ハラスメント防止コンサルタント)
概要 : 職場におけるハラスメントには、セクシャルハラスメント、妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント、パワーハラスメントがあります。セクシャルハラスメント、妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメントの防止対策は、令和2年6月に強化され、事業所の規模を問わず、施行されました。
また、パワーハラスメントの防止対策は、令和2年6月に強化され、パワーハラスメント防止措置が事業主の義務となりました。なお、中小企業主も、令和4年4月から義務化されましたので、早期の対応が必要になります。
本セミナーでは、前半を基礎編として、ハラスメントの一般的な事項と改正のポイントについて、分かりやすく御説明します。後半は、事例編として、相談対応やパワーハラスメント対策導入の流れ、裁判事例等を御説明します。
定員 : 25名