龍ヶ崎市内の産業保健セミナーで、働き方改革関連法に関係する説明が龍ヶ崎労働基準監督署の担当官からありました!
平成30年9月21日(金)午後2時から龍ヶ崎労働基準協会会議室で開催した「従業員の健康管理と労働衛生管理の基本」(当センター産業保健相談員 河島 美枝子 講師)の講義終了後、龍ヶ崎労働基準監督署の担当官(監督課長 楳津 清 氏)から、新たに公布された時間外労働・休日労働の上限規制の規定や36協定の新様式等働き方改革関連法について説明がありました。
当日は龍ヶ崎市近辺の事業場の労務管理担当者や衛生管理者等を中心に約25名の方々が出席しました。河村先生からは当日配付した産業保健ハンドブック(改訂15版)を使用しながら、健康管理や労働衛生管理の基本的な事項について、最新の内容を解りやすくご説明いただきました。その後登壇した楳津課長からは残業時間を家の高さに例える等ユニークな手法を用いた説明があり、出席者皆聞き入っている様子でした。
盛況のうちに無事セミナーを終了することができたこと、参加された皆様に対し御礼申し上げます。
皆様からいただいたアンケート結果を見ますと、他地域でも同様のセミナーを開催してほしいとの声がありました。今後検討させていただきたいと思います。