12月のつぶやき『ちょっと怖い脂肪肝の話』
暖かな秋でしたが、12月になり急に冷え込み、マフラーが必要になってまいりました。
寒さプラスコロナ禍で家にいる時間が多くなりそうですが、食べることが好きな方は、
どうしても間食が増えてしまうのではないでしょうか。私もその一人です。
さて、脂肪肝という言葉は知ってはいるが、
いったい何が問題なの?と思われる方もいますよね。
肝臓は体重の約1/50に相当する人体最大の臓器で、500以上の仕事をこなす働き者です。
脂肪肝とは、食べすぎ、飲みすぎによって、その肝臓に脂肪がたまった状態のことで、
肝臓の細胞の一つ一つに脂肪が押し込められている「フォアグラ状態⁉」だというと、
イメージしやすいでしょうか。
従来は軽い病気と考えられてきた脂肪肝ですが、放置してしまうと動脈硬化は進み、
肝硬変や肝臓がんに移行していく可能性が指摘され、今では注意が必要な状態とされています。
スリムな体型の方でも脂肪肝の方がいて、自覚症状がないので気が付かない方もたくさんいます。
脂肪肝は腹部超音波検査でわかりますが、一般健康診査にその検査項目がある事業所は
少ないので、肝機能の検査で数値が高かった方などは、一度、市町村保健センターや
医療機関の健診センターなどで受けてみるといいと思います。
以下に記載した脂肪肝チェックリストであてはまる数が多い方はぜひ検査を受けてみましょう。
脂肪肝チェックリスト
朝食を食べない
夜食を食べることが多い
間食が多い
糖質が多い
丼ものなど一品料理が多い
食べるのが速い
お腹いっぱいでも食べ残さない
睡眠時間が6時間未満
体型が変わった
5つ以上当てはまる人は要注意! 出典:湧永製薬株式会社わくわく健康情報館
脂肪肝は生活習慣を改善することで、比較的簡単に正常な状態にもどすことができます。
改善方法
①1日30分以上の早歩きをする。
②野菜を1日350g以上食べる
③ストレス解消を上手にする
④1日6時間以上の睡眠をとる
⑤甘いもの、油の多いものは避ける
⑥お酒は控える
⑦間食は控える
⑧朝食をしっかり食べる
健康管理と自粛生活の両立って難しいものですね。
*参考資料
湧永製薬株式会社ホームページ,わくわく健康情報館,危険な脂肪肝
高尾 祐治,国保くまもとVol.195,脂肪肝は単なる蓄えにあらず
森晃爾,健康教育・労働衛生教育,少し怖い脂肪肝の話