研修・セミナーのご案内

茨城産業保健総合支援センターでは、産業医・産業看護職・衛生管理者等の
産業保健スタッフ、事業主、人事・労務担当者等を対象とした
産業保健に関する研修・セミナーを無料で実施しています。
※お申し込みはホームページ上の各申し込みフォームから行ってください


セミナーカテゴリ

産業医研修会

産業医の単位取得が可能です
全ての職種の方が受講できます

セミナーのキャンセル待ちについてはこちら

産業保健セミナー

主に産業保健スタッフや看護職等の労働者向けセミナー
集合、WEBの二通りのセミナーを実施しています
全ての職種の方が受講できます
(産業医の単位取得はできません)


全セミナー予定 一覧表

産業医研修会
産業保健と口腔保健 詳細
日時   2月27日(木) 14:00~16:00
場所   中央ビル 6階610室
講師   大澤 薫
単位   生涯・専門2
第14次労働災害防止計画の概要
(労働安全衛生法改正を含む) 詳細
日時   3月4日(火) 18:00~20:00
場所   中央ビル 8階B室
講師   中島 孝紀
単位   生涯・更新2
職場におけるハラスメントの事例と対応 詳細
日時   3月6日(木) 18:30~20:30
場所   ワークヒル土浦 2階会議室
講師   松葉 斉
単位   生涯・専門2
職場巡視と労働災害事例の検討~グループ討議~ 詳細
日時   3月11日(火) 14:00~16:00
場所   中央ビル 8階B室
講師   中島 孝紀
単位   生涯・実地2
産業保健セミナー(単位なし)
若年労働者の職場定着について~就職しても長続きしない若者~ 詳細
日時   3月12日(水) 14:00~15:00
講師   永原 伸彦(笠間の森カウンセリングルーム 室長)
     鈴木 弘美(産業保健相談員)
形式   WEB
お申込はコチラ

セミナー申込み~当日の流れ

STEP
セミナー開催予定を確認する

一覧表、もしくは各セミナーカテゴリから直近の開催予定を確認できます。

STEP
セミナーに申込む

産業医研修会セミナー受講申込フォームよりお申込みください。
         定員に達したセミナーは、キャンセル待ち申込が可能です。
産業保健セミナー:集合・WEB共に、セミナー毎にフォームからお申込み頂けます。

各セミナー共、お申込み後に自動返信メールが届きますので、ご確認ください。

STEP
事前案内のメールを受取る(事業者向けセミナーを除く)

各セミナー開催日の約1週間~前日までに、当センターより開催要項等を記載したメールが届きます。
※産業保健セミナーの内、タイトルに【事業者向けセミナー】とあるものを除く
セミナーに関する事前質問がある場合は、届いたメールにご返信くださいませ。

産業医研修会においては、キャンセル待ちも多く発生しておりますため、
欠席の場合はなるべくお早めに当センターまでメールでご連絡くださいませ。

STEP
セミナー当日

産業医研修会産業保健セミナー(集合)
直接会場までお越しくださいませ。当日欠席される場合も必ず当センターへご連絡ください。

産業保健セミナー(WEB):当日はお早目の入室をお願いいたします。

ご案内

  • 各セミナー共、先着順に受付け、定員になり次第、締め切らせて頂きます。
  • 参加申込をされていない方が、セミナー当日に来場しても参加できません。
  • セミナーを申し込まれても受講されない方が見受けられ、他の方に迷惑を及ぼしています。
    つきましては、以下のようにさせていただきますのでご了承下さい。
     ①欠席される場合は、必ず当センターにメールでご連絡ください。
     ②欠席が目立つ場合は、ご連絡をさせていただき受講をお断りする場合があります。
  • 産業医研修会につきましては、1名様につき1月当り2セミナーまでの受講としています。
  • 産業医の方は当日受付にて、受講者本人確認が必要です。
    医師資格証や運転免許証等の顔写真付き身分証明書をご持参ください。