【セミナー受付に関するお願い】
・現在セミナーの申込が大変混みあっている状況であるため、令和4年2月セミナーより、
1名様につき、1月当り2セミナーまでの受講とさせていただくこととなりました。
皆さまにおかれましては、御理解いただきたくよろしくお願いいたします。
(1セミナーのみの受講も可能です。その際はセミナー②に必要事項を入力する必要はありません。)
受講に関する同意事項 (規約・必須)
1.本研修は、原則として全ての講義を受講する方を対象として実施します。
遅刻・早退・長時間の離席があった場合は、それらに応じた単位を付与しますので、御了承ください。患者さんの容態などの心配がある場合は、事前に適切な体制を十分に整えるなどしてからお越しください。
2.研修日程7日以内の期間において、COVID-19の陽性者等に接触歴を確認された場合は、参加を自粛してください。なお、適切なPPEによる診療行為については、問わないものとします。
3.体調不良の方については、受講いただくことはできません。また、当日体調不良の方が会場にいらっしゃった場合は、事務局の判断で退出していただくことがありますが、御了承ください。
4.万が一、研修中又は研修会後において、感染者が確認された場合(会場を使用している他団体での感染を含む)は、受講者名簿及び座席表等を行政の対応に協力するために提供することがありますので御了承ください。
5. その他、運営面での必要な事項の実施については、御協力をお願いいたします。
また、それらに協力いただけない場合は、研修会の開催中であっても、その時点以降の受講や今後の受講をお断りすることがありますので、御了承ください。
以上に同意頂ける場合、下記フォームの「規約」欄にチェックをお願いいたします。
申込フォーム(キャンセル待ちはコチラ)
受付内容をメールで自動返信致しますので、当日ご持参下さい。
(※メールアドレスの入力に間違いがありますと各種メールを送信できませんのでご注意下さい。)
FAXによるお申込み
FAXによるお申込みの方は、セミナー受講申込書をダウンロードし、御記入の上、FAXしてください。
・セミナー受講申込書 (PDF版)
・セミナー受講申込書 (word版)
※定員に達した後にFAX送付されたものについては受付できません。