働く皆様や産業看護職の皆様に向け、当センターの産業保健専門職(保健師)が
健康に関する情報やコラム等をお届けします!
1.活動内容
2.メールde健康相談
3.コラム 健康保健だより
4.保健師のつぶやき
5.プロフィール
6.活動報告
![]() |
![]() |
![]() |
働く皆様の健康に関する疑問や体調で気にることなど、ぜひお聞かせ下さい!
当センターの保健師がメールでご相談に応じます。
詳細はコチラ(保健師の庭:メールで健康相談ページへ)
健康に関する情報や健康状態の改善に関する対策などを毎月ご紹介します。
![]() |
![]() |
▲2月号:気になるカロリーと体重の関係とは?! | ▲3月号:年度末に引き起こる?燃え尽き症候群とは |
日常に関する疑問や生活等、保健師が感じたことをつぶやきます。(不定期更新)
![]() |
![]() |
▲リモートワークのメリット&課題について | ▲あなたの職場でも役立つ感染症予防Q&A |
?保健師の関水仁美です。
着任してから2年が過ぎ、産業保健に関する様々なお問い合わせやご相談をお受けしております。着任時は産業保健の知識に自信がなく、電話をとることも恐怖でしたが、今では電話でご相談をお受けすることに意欲的になりました。
「治療と仕事の両立支援」のご相談も担当しております。保健師※としての経験や知識が活かせるので、非常にやりがいを感じています。
ご相談者のお役にたてた時が、私の一番の幸せです。いつでもお気軽にご連絡ください。
※保健師とは
保健指導や健康教育を通して健康管理のお手伝いをする職種です。看護師国家試験に合格した上で、所定の保健師養成課程を修了し保健師国家試験に合格すると活動できます。