産業保健情報誌「さんぽいばらき」第29号
「さんぽいばらき」第29号(2007年7月発行)

写真:プラトーさとみ
(常陸大宮市)
- 巻頭言
「休暇は明日への活力の根源です」
社団法人 茨城労働基準協会連合会 事業部長 小林 幸夫 - メンタルヘルス特集
「自殺の現状と産業医の面接強化」
茨城県医師会産業医会 常任理事 山村医院 院長
茨城産業保健推進センター 産業保健相談員 山村 邦男 - 「エゴグラムで「こころ」を見てみよう」
労働者健康福祉機構 鹿島労災病院 メンタルヘルス・和漢診療センター長
茨城産業保健推進センター 産業保健相談員 伊藤 隆 - 「あなたの会社のメンタルヘルス対策」
-中・小規模事業所での推進を中心に-
元大分県立看護科学大学 精神看護学教授
茨城産業保健推進センター 産業保健相談員 河島 美枝子 - 「カウンセリング技法講座」開催のご案内
- 産業保健セミナーのご案内
- 厚生労働省委託事業
「過重労働・メンタルヘルス対策に関する研修会」のご案内 - 厚生労働省委託事業「精神科医等のための産業保健研修会」のご案内
- 産業医共同選任事業のご案内
- 自発的健康診断受診支援助成金のご案内
- 鹿島労災病院からのお知らせ
- 新着ビデオ貸出リスト
- 図書・ビデオ・CD-ROM・研修用機器利用申込書